SSブログ

RMP-5 への不満 [電子ドラム]

 先日紹介した Roland "Rhythm Coach" RMP-5
この機種はトレーニングパッドとしての機能は優秀で特に不満もないのですが、
・メッシュパッドが過剰に跳ねすぎる
・カタログにも載っているとおり「練習用キットが組める」がイマイチ中途半端
という2点が気に入りません。

 普通に叩くつもりでも「タタッ」っとなってしまうほどスティックがよく跳ねます。
緩めすぎるとセンサー感度が悪くなるので、ある程度の"張り"は必要。そこで、
ガーゼハンカチを敷いて叩いてみると適度に衝撃が吸収されていい感じです。
リバウンド抑制用に薄いラバーを買ってきてヘッドに敷いてみようと思います。
 でもなんだろ、RMP-1 よりも跳ねる気がするんですが? 材質違う??

 後者は如何ともしがたいですね。カタログには、RMP-5 に KD-8、CY-8 を
組み合わせる例を紹介していますが、 CY-8 をライドシンバルとしてレガート
の練習するのはいいんですが、クラッシュシンバルの音が入っていません。
 またハイハットとして使うにしても、CY-8 の回り止め金具は敢えてシンバル
が揺れるようにしてあるので、「揺れまくるクローズドハイハット」ってのはねぇ。
じゃ、CY-5 持ってくれば... CY-5 の付属アタッチメントって、タムホルダー用
です。ダブルタムスタンドも MDS-3C も大げさすぎ...
 それに、練習用とはいえ RMP-5 ではクローズ、オープンができないのも切
なさすぎます。やっぱりハイハットコントローラ端子は欲しいです。

(tak の理想)
・本体パッドをリムショット対応にする。加えて打感を向上。
・AUX 2 端子と HHCTRL 端子を増設
・クラッシュシンバル音、ハーフオープン音 (HHCTRL使用時) の追加

 あるときふとヤマハのシンバルパッド PCY130 の写真を見て気付きました。
シンバルパッドの取り付け穴の裏側が普通に丸くて平らなんですよ。
「もしかして、これハイハットクラッチ取り付けられるんとちゃうか?」
ペダル操作はできませんが、手持ちの格安ハイハットスタンドに PCY130 を
取り付けられるか試すことにしました。これは後日報告しますね。

 とかなんとか言いつつ、結局 RMP-5 をいちばん使っているのです。(^_^)

続きを読む YAMAHA PCY130


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 3

tak

> 手持ちの格安ハイハットスタンドに PCY-130 を
> 取り付けられるか試すことにしました。

今日、TD-10 用パーツとともに YAMAHA PCY-130 が届きました。
ハイハットスタンドに付きましたよ。でも、取り付けに工夫が必要な点と、
RMP-5 の設定上の問題もあります。詳しくは近日レポートします。
by tak (2007-10-26 01:42) 

イトウ

こんにちは。初めまして。
大分、前の日記にコメントで恐縮なのですがヤマハのシンパルパッドはRMP5に接続して音が出るのですか?
くだらない質問ですみませんが教えていただけませんでしょうか。御願いします。
by イトウ (2009-07-04 13:31) 

tak

こんにちは、イトウさん。
ご質問の答えは、
http://supersense.blog.so-net.ne.jp/2007-10-11
の記事をお読みください。そこに必要な情報は書いてあります。

ただし、2ゾーンや3ゾーンのシンバルパッドと、TD-3 などの音源モジュールを繋いだ際、エッジとボウの叩き分けができるのか、あるいはパッドを わしっ と掴んで停めるチョーク機能に対応するのかどうかは知りません。
by tak (2009-07-08 14:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックについて"激箱" ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。